防災研究の最前線

2022年2月放送

防災科学技術研究所 取出新吾さん

【youtube①】2022年2月14日放送

「災害大国」と言われている日本。防災に取り組まれている防災科学技術研究所の取出さんにお話を伺いました。

目指すは「持続可能な防災」。

日本全体の防災力の底上げをするため、行政ばかりが行っていた防災を企業との連携など

みんなで一丸となって取り組む防災へ。

他、進路のお話を伺いました。

【youtube②】2022年2月21日放送

エンジニアとして働いていた取出さんが防災に意識が向いた出来事は東日本大震災でした。

会社での仕事として動かれていた物資支援から防災の社団法人の立ち上げに携わられ、茨城県の広報を経て、現在防災科研で防災研究に取り組まれていらっしゃいます。

他、面白いと思った研究のご紹介です。

【youtube③】2022年2月28日放送

お勧めの科学館紹介、今の将来の夢、現在の仕事をやってきてよかたこと・大変だったこと

お勧めの本・映画、中学生・高校生へのメッセージ


人口減少により税金で行われてきた防災対策の負担は大きくなっていきます。

取出さんが目指すのは「持続可能な防災」。

取出さんの出版されている本「ITを活用した情報発信ガイド」。

収益は鬼怒川堤防決壊の被災者へ寄付となっています。

収録場所は筑波山ひととき

コワーキングスペース

旧小林邸ひととき – GoUp (team-goup.com)

取出さんからのメッセージ

「好きな事しよう」

防災科学技術研究所

取出新吾さん


千葉県八千代市出身、茨城県守谷市在住。青山学院大学院で物理学を学んだ後、世界大手の半導体企業インテルを経て、2015年4月より茨城県広報監として任期付き公務員となり、広報分野でのIT利活用の積極推進を行った。

2016年7月に地方創生時代のための IT を活用した情報発信ガイドを出版

2018年3月に茨城県広報監を退職

2018年4月に国立研究開発法人 防災科学技術研究所 総合防災情報センター センター長補佐(主幹研究員)となる。


一般社団法人 情報支援レスキュー隊(IT DART) 運営委員

https://itdart.org/


公共コミュニケーション学会 茨城部会主査

https://www.facebook.com/ibaraki.pras


小美玉市シティプロモーション推進懇談会 会長

http://www.city.omitama.lg.jp/0545/info-0000003678-0.html


ScanSnapプレミアムアンバサダー

https://www.pfu.fujitsu.com/imaging/ambassador/